coincheck、約580億円分のXEM流出!

こんにちは! coinFlyer です。


今日、仮想通貨の値下がりがさらに加速しました。

理由は、大手仮想通貨取引所のcoincheck(コインチェック)がハッキングされ

約580億円分のXEM(ネム)が流出してしまったからです。


先ほどまで、coincheckの会見をAbemaで見てたのですが

なんともお粗末な会見で、少しがっかりしてしまいました。


社長の和田晃一良と取締役の大塚雄介がメインで会見をしたのですが

記者の質問をまったく理解していない回答連発で

見ているこちらもイライラしていましたので

記者の方々のイライラは相当だったと思います。


また、何かにつけて大塚氏が「株主と相談して決めますので…」と連発するのに対し

記者が「和田氏と大塚氏が半分以上の株を所有しているのでは?」との質問に対して

大塚氏が「はい…」と答えた時には、さすがに記者たちも嘲笑するしかなく…。

和田氏と大塚氏のコミュニケーション能力の低さと会社としての未熟さが露呈した結果となってしまいました。


唯一ちゃんとした対応ができてる女性がいると思ったら

弁護士の掘氏でした。


ということは、coincheckという会社にはまともな人はいないのでは?と

いっきに不安になる会見で、ネット上では倒産の可能性大ということでした。


渋谷にある本社前には顧客が溢れて、大変だったみたいです。


僕もcoincheckに少しXEMとXPRを持ってましたので

おそらく返って来ないんだろうなと思ってますが

仮想通貨はまだまだ終わりませんよ!


coincheckは潰れてしまうかもしれませんが

補償の厚いbitFlyerやZaifを使って儲けましょう!


■bitFlyer

■Zaif


今回の影響で暴落が加速した仮想通貨。

2月から上昇との予測でしたが、少し時間がかかるかもしれませんね。


それではみなさま、幸運を!

仮想通貨ニュース coinFlyer

仮想通貨をはじめました! 資産100倍を目指し、毎日チャートをチェックし 楽しくニュースをお届けします!!

0コメント

  • 1000 / 1000